最近、工場で使用する治具や機械部品の仕入れ価格が上がってしまい、内製も止めてしまった事から、簡単な治具や部品類は樹脂パーツで済ませようと3Dプリンターを導入してみました。

エンジンのシリンダー?そんなに大きなプリンターでは有りません。

3Dプリンターは初めてだったのでネットで機種選定してみましたが、家庭用から業務用まで様々な機種が発売され性能も価格も様々で何を選んだら良いのかかなり悩みました。業務にも使用できる最低レベルだと20万円くらいなので15~25位の価格帯で検討を始めたのですが、素人なので10万円以下の家庭用機種との差が見つけられず使えるかどうかも分からないので、CREALTYさんのEnder-5 S1と言う機種を選定しました。

2~3万円くらいの機種でもかなり良さそうな機種が有ったのですが、工場での使用を考え「エンプラ」がプリント可能な300度まで温度が上げられる事と機械の剛性、プリント速度を考えEnder-5 S1に決めています。CREALTYさんは家庭用で人気機種が多くアフターパーツやサードパーティからの部品も多い事と元々が安い機種で部品価格も安く済む事も選定の理由です。

お休み中ですので自宅に送付して頂き組み立て後にテストプリント、ベンチモデルでのプリント精度確認、高速プリント時の動作及びモデルの強度を確認してみました。

CURAにてインフィル速度250mm/s、移動速度150mm/s、印字加速度5000mm/s設定時での動作(for Marlin)

高速プリント設定時(間違えているかも知れません)でのプリント中の動作は上の動画通りです。
これが速いのか遅いのか、初めてのプリンターなので判断が付きませんが普段NC機器を見慣れていると遅く感じます。樹脂プリンターは遅すぎます樹脂を溶かす速度や冷却性能も関係しますがこの倍500mm/sは行けると思います。ただYouTubeなどで同機種の動画と比較する限り同じ性能が出ているように感じます。SONIC PADと言うコントローラーと換装し加速センサーを追加すれば各軸の加減速の最適化とより高速稼働可能なファームウエアの書き換え出来ますので2~3割ほど速くプリントできるようになります。

上記動画でのプリント品質は以下の画像となりますが、加減速によりゴースト(縦模様)が若干見られます。

サイズは75.7*75.1*101.8mm(ビルドプレート直)

インフィル速度100mm/sでの「#3DBenchy」結果は下の画像通りで問題が無く、小さな横穴まで正確にプリントされていましたので、100mm/sでのプリントで問題なさそうです。

プリントミスは、組み立て調整後のテストプリントの際にノズルとプラットフォームの間が若干広かったようで1層目の移動の際に糸状に引っ張ってしまったので、すぐにプリントをキャンセルしホーム位置でのレベルをアジャストしました。これはマニュアルにもサンステラ(販売元説明書)にも記載されていなかったのですがYouTubeの「https://youtu.be/2iSJpqiEQJw」で説明されています。CREALTYさんのオートレベル付きプリンターにてキャブリゲーションが上手く行かない原因はだいたいこれが原因だと思われます。

ただ、CURAのプリンター設定内の開始Gコード指令が悪かったみたいでプリント前に余熱後に自動レベルするためノズル温度を下げ、オートレベル後にノズル温度を指定温度に上げ待ち時間が長いので修正したいと思います。

プラットフォームは標準のPCマグネットシートですが、とても快適・・密着が良く、冷めると簡単に剝がせます。

プリンターに付属していたテスト用のうさぎと、CURA設定確認でプリントしたテストキューブ(20mm角)
ウサギと同じ設定100mm/sにてプリントしました。
インフィル高さ0.2mmの標準品質ですが積層痕が少ないように見えます。・・・色のせい?

こんな感じでしばらくは「プリンターを使えるようにするためのプリント」が続きそうですが、2月くらいからは実際の運用が出来るようにしたいと思います。

Ender-5 S1の問題点
問題点と言うか気に入らない点ですが「部品の仕上げ方が不足」「組付け方が雑」の二点です。
それぞれの部品の品質は決して悪くはないです。むしろ良いものを買ったと思っていますが機械部品なのでもう少し丁寧に部品を仕上げて組付けた方が良いと思います。ただコストが関わるので気になる方だけ自分で全バラして仕上げた後で正確に組み付ければ良いと思います。今回は初めてなのでバラさず組みましたがプリントの質が気になったらバラシて組みなおします。

価格は倍くらいになりますがBambu Lab X1-Carbonが「良さそう」です。($1,449~)
同じ新機種同士でX1-Carbonが「良さそう」なのですが、会社に実績が無く仕事用のプリンターとしては未知なので選択しませんでした。構造や機構・性能は素晴らしく産業用プリンター以上の性能です。


Ender-5 S1は泥臭いというか、工場向きでなんぼでも格安修理出来そうです。